交通事故のけが 治療院を変更することはできるのか

交通事故によるけがは長引くことが多く、通院している病院や接骨院での治療では、なかなか症状が改善しないことに悩むこともしばしばあります。
そこで多くの方が検討することが、治療に使う整形外科、接骨院の変更です。
病院や接骨院の変更は、治療費の請求にどのように影響するのか、また変更時に注意すべきポイントなど、パターンに分けて考えてみます。
整形外科と接骨院の併用はOK
交通事故のけがの治療では、まず整形外科に行く方が多いと思いますが、よくあるのが整形外科での治療を接骨院に変更したいというケース。
整形外科と接骨院では、評価や治療のアプローチ方法が異なりますので、整形外科で改善しなかった症状が接骨院で改善することはよくあります。
ところで、整形外科から接骨院への変更で気になるのが治療費でしょう。
接骨院での治療が適切であると認められる場合は、治療費として認められます。
任意保険会社の担当者に、接骨院を利用する意思を伝えておくことがトラブル防止のポイントです。
ただし、整形外科の診断もまた、大切なものです。
接骨院に通う場合も、都度、整形外科での検査を受け、体の状況について診断書を作成してもらうことが大切です。
治療費は、整形外科と接骨院を併用した場合でも認められます。
接骨院は併用NG 転院の連絡は確実に
接骨院と一口に言っても、特質は一つひとつ違いがあり、交通事故専門治療を得意としているところもあれば、そうではないところもあります。
接骨院での治療が自分に合っていないので転院したい、また、引っ越しや勤務先の変更などにより通院が困難になり、変更の必要が生じる場合もあるでしょう。
ここで注意したいことがあります。接骨院の変更はできますが、2つ以上の接骨院は、整形外科と接骨院の場合の様に併用は認められないことです。
接骨院を変更する際も、任意保険会社の担当者に連絡し、変更先の接骨院を伝えることが大切です。
無用なトラブルを避けるためにも確実に意思疎通をしておきましょう。
また、転院があなたのけがの治療にとって正しい判断となるかは別の問題です。
長引きがちな交通事故のけがの治療では、適切な治療を計画通り、根気よく行うことが重要なことでもありますので、慎重に判断したいところです。
くまはら接骨院の転院への対応
当院は、交通アクセスの良さ、また交通事故専門治療の豊富な経験から、他院からの転院も数多くあります。
その場合は、患者様の事故の状況をはじめ、過去の医師の診断や、他院での治療などの状況も詳しくお聞きし、最適なプランを考えていきます。
また、治療費が認められるための任意保険会社との意思疎通についてもアドバイスします。
整形外科との併用、他接骨院からの転院をお考えの方、お気軽にご相談ください。
関連記事合わせてお読みください
交通事故のけがは、なぜ長引くのか?
交通事故後は、症状を抑え、早く元の生活を取り戻したいと考えるのは当然ですが、なかなか治らず不快な症状が長く続く例が多いのが現実です。 交通事故では重大なけがが多いからということもありますが、微妙……
交通事故に強い整体・接骨院を探す方法
接骨院は、交通事故の治療を行う専門家として昔から活動していますが、最近はホームページ等で交通事故の対応をアピールする接骨院が多くなりました。 しかし、一般の方からは、実際に事故に遭った際、何を基……
交通事故のけが 接骨院に症状を説明するコツとは?
交通事故によるけがであっても、軽微に感じられる場合には、接骨院になかなか足が向かない、あるいは一度や二度で、行くのをやめてしまう方がいらっしゃいます。 そういった方に理由を聞くと「話すのが苦手で……
新着記事
整体・接骨院・整骨院は、交通事故の治療費として認められる?...
-8views交通事故による打撲と治療...
-5views交通事故のむち打ち・首・背中の痛みの治療について...
-4views交通事故によるめまい・耳鳴り...
-4views交通事故による倦怠感・だるさと治療...
-4views